髪色で魅了させる3つの方法

カラー

髪色を変えていらっしゃる女性の方は多いんじゃないでしょうか。

ヘアカラーにはいくつも種類があり、各メーカーにもそれぞれの特徴があったりします。

しかしまわりの人を魅了するようなヘアカラーにはそれほど関係ありません。

自然光に照らされた時の綺麗な髪色

室内の照明の中で綺麗に輝く髪色

光の加減によって目にとびこんでくる綺麗な髪色

使う薬剤とはあまり関係しない、、、でも実は共通点があります。(※一部使用しても綺麗にならない商材はありますが)

それはアッシュなどの限定された色味でもなく、流行りの色でもなく、、、重ね方です。

ん?というかんじだと思いますが、わかりやすく説明させていただきますね。

髪色で魅了させるための3つの大切なこと

極力傷ませない

まず一つ目の髪の毛を極力傷ませないという事が大前提になります。

元の髪の毛のツヤ感を大切にしてください。

これを失ってしまっては元も子もありません。

いくら入っている色味が綺麗な色でも艶がなければただの傷んでいる髪です。

厄介なのが、髪は一度傷んでしまうと元の状態には戻らないという事です。

美容院でトリートメントをしたとしても補修はできますが修復はできません。

美容院のトリートメントって効果ないの?! 

ですので一度必要以上に傷んでしまった髪の毛では元々あった髪のツヤ感を取り戻すことはできないのです。

しかしヘアカラーで脱色して明るくするために全く傷ませないということは不可能です。

なので必要以上に強い薬を使わず、且つ物理的にも髪の毛を傷ませないような工夫をすることが重要になります。

コンスタントに染める

矛盾するようですが、次に必要なのがコンスタントに染めるということです。

もちろん頻度が多すぎるのはよくありませんが、できれば1ヶ月に1回か2ヶ月に1回は毛先まで染める方がクオリティーはあがります。

「コンスタントに染める=髪に負担がかかる回数が増える」ということになりますのでご自宅でのホームケアも必須になります。

なぜコンスタントに染めることが必要かといいますと、ヘアカラーは染めてから日にちが経って抜けてきます。

色が抜けちゃったから色を入れるのですが、厳密に言うと完全に色は抜けていません。

微量ですが髪を光に透かしてみたりするとわかることもありますが、実は色が少しは残るんですね。

前述しましたが、この少し残っている色みを重ねていくことで1度のカラーでは表現できない綺麗な色をだせるんですね。

理想は1ヶ月に1回です。

2ヶ月に1回でもそれよりスパンが長くなってもこの効果はありますが、長いよりは短い方がクオリティーは上がります。

近い系統の色みを楽しむ

そしてなるべく色を変えるとしても同じ系統の色味にした方が綺麗にでます。

レッド(赤系)→ピンク(紫系) とか アッシュ(青系)→マット(緑系) とか。

逆に アッシュ(青系)→オレンジ(橙系) や レッド(赤系)→マット(緑系) は避けましょう。

理想は

アッシュ→アッシュ→アッシュ や ピンク→ピンク→ピンク です。

これは残っている色味の上に色味がどんどんと重なっていく中で、色味が違えば違うほど濁って汚くなるからなんですね。

もちろん色みを変えてはいけないわけではありませんし、それならそれで方法はありますが。

一番クオリティーが高くまわりの人を魅了できるようなものを目指すのであれば同じ種類の色みを続けて重ねていく事が、透明感をかんじるような綺麗な髪色にしていくことができます

まとめ

・まずはなるべく傷ませずに元の艶を大事にする

・コンスタントになるべく似た色味やできれば同じ色みを重ねていく

・コンスタントに染める分ホームケアも怠らない

最後に

よく飽きたからといって、色の性質上における反対の色に変えたがる方がいらっしゃいます。

気持ちはわかるのですが、一度で極端に変えるのはおすすめできません。

無理に変えようとするとその分強い薬を使用することになり、髪に余計に負担をかけてしまいます

結果的にも強い薬で一度で変わるようにしたところで、ほとんど綺麗に色味は出ません。

もし変えたいのであれば段階を踏んですこしずつ変えていくのがいいでしょう。